上尾市 丸山公園

測定日:2015 年10月25日(日)10:30~12:50 晴れ  北北西の風3~5m
測定地:丸山公園(上尾市平方3326)
測定方法 地上高5cm を歩行による移動測定、地上高50cm、地表付近の定点測定


1.移動測定 (全体の平均空間線量 0.054μSv/h)


(1)北駐車場周辺移動平均(0.054μSv/h)


(2)小動物園・林間広場周辺移動平均(0.038μSv/h)


(3)芝生広場周辺移動平均(0.045μSv/h)


(4)児童広場移動平均(0.051μSv/h)・運動広場周辺移動平均(0.043μSv/h)


(5)南駐車場・多目的広場の移動平均(0.064μSv/h)

上尾市民のみならず近隣の市町からも訪れる人の多い公園です。この日もたくさんの人たちが公園を楽しんでいました。少し高台になっている林間地帯、その下、池との間には広い芝生広場、細長く大きな池には、適当な間隔で釣り人が糸を垂れています。その他、小動物園、アスレチック遊具、ユニバーサル遊具などバラエティーに富んでいることがこの公園の魅力なのでしょう。放射線量の移動平均0.054μSv/hは、埼玉県の公園の平均レベルです。


2.定点測定(地上付近と50cm地点の60秒間の平均値)

人気の高い小動物公園はきれいに掃除されていて気持ちいいです。種類は多くはありませんが馴染みの動物たちが檻の中で飼育されています。中央付近で60秒の平均化測定を行いましたが、この公園の平均レベルでした。

高台の林間広場から傾斜して水辺に至る窪地に整備されたアスレチック遊具は、大型で人気も高いようです。水辺の遊歩道に近いところにはベンチなども多く、子どもを安心して遊ばせることができるのでしょう、この日も子どもたちが元気に走り回っていました。定点測定の値は低く心配ないレベルでした。

ここの芝生広場は広大です。この日は書道教室でしょうか、芝生の上というか太陽の下で屋外で書道をしていました。お母さんたちも大勢の子どもたちを取り巻いています。その他、子ども連れの家族、カップル、老人グループ、中には隅にテントを張っているファミリーもいます。定点測定の値は低く心配ないレベルでした。

それほど広くないスペースですが、大型のユニバーサル遊具があり、大勢のちびっ子たちが遊んでいました。空間線量はこの公園平均値より若干高めでした。

児童広場の隣に運動広場があります。ここはそれほど人もいなく、スパルタ父さんが息子のサッカーを指導?していました。定点測定の放射線量は低く安心レベルでした。


ホットスポット発見!

丸山公園の測定が終了する間際でしたが、南駐車場の隅でマイクロホットスポットを発見しました。「広い駐車場の隅の溜まり土」、ホットスポットになりやすい典型的な場所です。原因は放射能の濃縮と思われます。翌日、上尾市に連絡したところ、汚染土の撤去と立入禁止措置、その後埋め戻した上をアスファルトで被覆するそうです。素早い反応に感激しました。足腰が重いのが行政の対応の特徴ですが、上尾市は違うようです。

上のスペクトルにセシウムのピークがしっかり立っています。


ここは広い土の広場です。臨時の駐車場にも使われるようですが、イベントなども開催されるのかも知れません。定点測定の結果は少し高く、この周辺は同じようないところが散見されます。ここも放射能の濃縮が起こりやすい典型的な地形です。広さと傾斜です。雨水が端に溜まりやすいことによると思われます。


3.まとめ
埼玉県の中央に位置し県内でも人気の高い公園の一つと思います。移動測定の平均は他の県内の公園と同等レベルでした。マイクロホットスポットを発見しましたが、全体的には良く整備、清掃ときちんと管理された公園だと思います。ホットスポットですが、福島の原発事故から4年半が経過して、空間線量は徐々に減少していますが、逆に放射能の濃縮が進み、国の除染基準0.23μSv/hを超える場所も結構あります。ホットスポットを通報しても1μSv/h以上でないと除染しない自治体もある中、上尾市の素早い対応は感動ものです。(吉田)

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    齊藤よし子 (月曜日, 28 3月 2016 12:27)

    活動お疲れ様です。
    ホットスポットに対して
    市の対応早く安心しました。
    ありがとうございました!

  • #2

    管理人 (火曜日, 29 3月 2016 18:17)

    コメントありがとうござます。上尾市・伊奈町・桶川市はいずれも迅速な対応をしてくれました。除染基準も0.23(桶川市は0.19)地表付近ということで、自治体の放射線対策もしっかりしている様子です。
    4月からさいたま市を測定しますが、こちらの除染基準は1μSv/h(地表)です。市民が環境省の除染基準である0.23以上の場所を通報しても、取り合わないと言う話で、どういう結果になるか心配しています。