上尾市 平塚公園

測定日:2015 年10月25日(日)14:30~15:30 晴れ  北の風1~2m
測定地:上尾運動公園(上尾市平塚1212-1)
測定方法 地上高5cm を歩行による移動測定、地上高50cm、地表付近の定点測定


1.移動測定 平均空間線量0.045μSv/h

●エリア別空間線量の移動平均

(1)森とアスレチック広場  0.045μSv/h
(2)芝生広場        0.038μSv/h
(3)子ども遊具広場     0.045μSv/h
(4)駐車場         0.052μSv/h
   総平均         0.045μSv/h

上尾市街地の外れに位置する平塚公園は、半分が神社の境内と一体になったような造りで、深い鎮守の森(?)があり、その隅にアスレチック遊具は配置されています。このところその役目を終えたのか撤去されるアスレチック遊具ですが、ここではその存在感を示しています。その他、適当な広さがある芝生広場、子ども遊具広場、テニスコートなどがあります。移動測定の平均が、0.045μSv/hと今まで測ってきたさいたま県内の公園に比べて低いレベルでした。平塚公園は、クールスポットといっていいかもしれません。


2.定点測定(60秒の平均化測定)

ライオンマークのある大きな遊具の手前で60秒の平均化測定をしました。放射線量は低く安心できるレベルでした。

芝生広場には枯れ葉が散っていて秋の訪れを感じさせます。何組かのファミリーがいましたが、プラスチックバットにゴムボール?で野球をしていた親子連れの邪魔にならないように定点測定をしました。ここも安心できるレベルでした。

それほど広くない場所に大型のユニバーサル遊具があり、ちびっ子たちがたくさん遊んでいました。定点測定のレベルがとても低く安心できるレベルでした。


3.まとめ
平塚公園は一見すると古く歴史を感じますが、清掃や整備も行き届いているようで、放射線量に関しては、全体の移動測定、子ども遊具前の定点測定など、非常に低くほっとしました。埼玉県内の公園が、このようなレベルであってほしいと思います。駐車場の隅や端の溜まりなども入念に測定したのですが、高い値を示すところはありませんでした。(吉田)